
とても暖かな土曜日、八幡平にて開かれた小さなコンサートに行ってきました。

別荘地の中の小さなホールで、しばし待ちます。

シロ エル アリエーロさん。
ニューヨーク在住で、南米民族音楽(フォルクローレ)を中心に演奏されている方です。
出身は東京ですが、岩手、特にもこの八幡平の地が好きで、
定期的に訪れてはコンサートを開いています。
穏やかな話し振りと情緒たっぷりな音楽で、あっという間の2時間半でした。
澄み切った秋の高原の空気に、弦楽器の音が響きました。

帰りはポツンと佇む1件宿で、特製親子丼と十割そばをいただきました。
囲炉裏があるテーブル。鍋をしたり、焼き物をしたりするのにとても便利。
風情もあるので、近いうち作ろうかと思います。
このテーブルは普通より低く、とても落ち着ける高さです。
最近は低めのテーブルがとてもくつろげるんじゃないかと考えています。
もちろんお酒も飲む、っていう前提ですけどね。。
晩秋漂う八幡平です。