人気ブログランキング | 話題のタグを見る

+α

 八幡平の改修の現場です。
いつもお願いしている基礎屋さんには防湿のための土間打ちを依頼しています。

 現場を確認しに行くと、余った砕石を軒先の雨の落ちる位置に敷いてくれ、
境を掘って出て来た石で境界をつくっていてくれました。

+α_d0077992_22272260.jpg

 板を敷いてシートで養生しているところが砕石を敷いてくれた場所。
もともと、建物周りの笹がすごくて、その掘り返しをついででお願いしたところ、
こちらの要望以上に考えて施工していただきました。

 すべては「こうしたらより良くなるんじゃないか」という考えに基づいて。
他にもたくさんの提案をしていただき、その全てが有り難い内容。

 狭い空間でしゃがんだ状態での勾配をつけたコテ均しも見事な出来映えでした。

 このように、ボクよりはるかに気が利く方々の心意気と技に支えられて、
なんとか仕事をさせていただいています。
by gda-314 | 2012-04-18 22:44 | 建築 | Comments(0)
<< 準備 すくすくと >>