T様邸は残工事を施工中です。加えて、クロスの手直しなど、最後の調整の真最中。
お母様のご要望で取り付けたコートハンガー。シンプルなデザインですが、
とても機能的です。
引っ掛け部分は使わない時は本体に納まるので、邪魔にならずにスッキリとした印象で、
頭にぶつかったり、服が引っかかったりといった心配もないスグレモノ。
実はこれ、大好きな宮古島に行った際、ボクが勝手に宮古島の兄貴と慕う
ホテルオーナーが部屋に採用していたコートハンガーです。
デコラティブなデザインよりも、機能を優先しての採用ですが、その機能と主張し過ぎない
デザインがとてもツボにハマり、以来採用しています。
こちらはリビングに取り付けた杉板。解体した家の壁に使われていた材料を
再利用したいとのご希望で残しておいたこの板。画鋲で学校のお知らせやスナップ写真などを
貼るそうです。最初は表面を削って真新しくなったものをお見せしましたが、
昔ながらの雰囲気を残して欲しいとの事で、そのままの状態で製作し直しました。
無垢材の約30年の時の積み重ねは、削って出て来た新しい表面よりも、
比べ物にならないくらい味わいがありました。