先週末は良い天気に恵まれました。
八幡平は山賊まつりの開催と紅葉のピークが重なり、頂上も登り口も大渋滞でした。
今時期の朝の愛犬の散歩にはカメラを携えて。遠景も綺麗ですが、このようなカットも朝ならでは。
キリッと冷えた朝で、空気が気持ちよかったです。
山賊まつりにはボンネットバスが展示されていました。走っているところは何度か
見たことはありますが、中に入ったのは初めてでした。
床板のタールの匂い、剥き出しの配線。
何事も単純明快な方が良いと思うボクのツボにはまりました。
月曜日は台風に備え、沿岸の現場へ。
ネットをはずし、周囲に飛びそうな物がないか確認し、職人さんたちにも声を掛け、
早めに切り上げてもらいました。
足場の解体をお願いしていた日は直撃の日。
中止した方が良いかな、と思いつつ現場に行くと、足場屋さんが雨に打たれながら
解体していました。いつもありがとうございます。
お昼過ぎからは雨が弱まり、夕方には風も止みました。
外観が現れた現場。明日から内装工事再開です。