土曜日の夕方、八幡平に到着。
すっかり雪景色でした。雪景色には暖色の明かりが似合います。全体がしっかり明るいより、
部分的にほのかに明るい。その方が情緒があって好きです。
界隈で唯一の食堂へ、歩いて行きました。
湿った雪が勢いよく降っていました。スキー場にとっては恵みの雪となれば良いですね。
参加いただいた方が素敵なお酒を持参。お店に承諾いただき、飲み比べて見ました。
出羽桜はバラの酵母で醸した、華やかでスッキリした味。男山は旨味がたっぷりでした。
ボクがお世話になっている方に声をかけたので、初対面同士が多かったですが、皆さん和気藹々と
楽しんでいただき、自分としても開催して良かったな、と思える忘年会でした。
翌日は散歩。最近、愛犬のビーグルの散歩量がめっきり減ったので、運動不足気味。
およそ5キロをカメラを携えてお散歩しました。
この足跡からは、ご主人との散歩がとても楽しい、という犬の様子がわかります。
最近はお休みには出来るだけ八幡平に来るようにしています。
13歳の愛犬、八幡平に来て、洗って最後に温泉をかけてあげると元気になります。
犬にも自然豊かな環境、そして温かい温泉が良いのかもしれません。
疲れが溜まったな、と感じたら、是非八幡平の自然に触れ、そして温泉で癒してください。