人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お引き渡し準備

お引き渡し準備_d0077992_18232207.jpg
お昼ご飯は基本孤食なので、どうしても気軽に済ませられる

ラーメン店や牛丼店に行きがちです。

昨年から、朝ごはんは取らず、夕食では炭水化物を取らないので、

お昼ご飯はついついご飯や麺に目が行きます。

そういう今週も4日のうち3日はラーメン、1日はコンビニおにぎりと、

褒められた食生活ではありませんが、八幡平に向かう道すがらの

ラーメン屋さんはシンプルな味で、体に優しい気がしてついつい寄ってしまいます。

お引き渡し準備_d0077992_18211137.jpg
お引き渡し準備_d0077992_18210442.jpg
お引き渡し準備_d0077992_18211795.jpg
パネルヒーターの試運転を行い、温度測定を行いました。

前日17時に電源を入れ、温水温度は35℃。

翌日お昼前に測定したところ、床と天井の温度差は僅か0,4℃という結果でした。

外気に比べてこれだけ暖かく、温度差が無いと床が暖かく感じます。

顔は火照るのに足元が寒い、という事がなく、またエアコンや温風暖房ではないので

暖かさが優しく感じます。

お引き渡し準備_d0077992_18221375.jpg
パネルヒーターと薪ストーブの組み合わせ。

暖かさの原理は一緒です。

お引き渡し準備_d0077992_18213141.jpg
今回は新築祝いに、インドラグを選びました。

原色ではないですが、シンプルでありながら随所にこだわりをお持ちの

A様の趣向を邪魔せずに、インテリアをさりげなく演出してくれると思い

選びました。

お引き渡し準備_d0077992_18214555.jpg
お引き渡し前日、掃除をくまなく行い、帰る頃には真っ暗に。

ついでに人感センサーの感度も確認しました。

やはり、自分の手を離れていく、寂しい感覚が、今回も

巡りました。




by gda-314 | 2021-10-19 18:16 | 建築 | Comments(0)
<< お引き渡し 怒涛の1週間 >>