人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ご縁と恩返し

ご縁と恩返し_d0077992_18543114.jpg
ご縁と恩返し_d0077992_18543720.jpg
ご縁と恩返し_d0077992_18542605.jpg
だいぶ日が短くなり、そして涼しさを通り越して肌寒いくらいまで

季節が進みました。

夕方八幡平に向かうと、岩手山が秋の空にとても綺麗に彩られていました。
ご縁と恩返し_d0077992_18544214.jpg
小中学校の幼馴染の別荘。

シャッターの交換の依頼をいただきました。
ご縁と恩返し_d0077992_18540567.jpg
その幼馴染が営む病院の、入院病棟のお風呂の改修工事が進んでいます。

高齢な患者さんが多いので、段差を解消し、安全な浴室にリフォームします。

ご縁と恩返し_d0077992_20422743.jpg
同業者の方々との会合で、思いがけず十四代をいただきました。

人生初めてのお酒。

味は正直よくわかりませんでした。。

脚光を浴びるのは、いろんな偶然があるのかもしれませんが、

もう少し舌を鍛えたいと思います。

ご縁と恩返し_d0077992_18555627.jpg
お世話になっているゼネコン様のコンペに、ムスメが小学校でお世話になった先生とラウンド。

とても気が合い、偶然にも同い年。

ムスメが3年生の時の運動会にて話しかけた先生。

たまたま4年前に一緒に仕事をする事になったゼネコン様。

どんなタイミングでどんな出会いがあるのかわからない。

双方ともまさにそんな出会い方だったと思います。

スコアはさておき、ゼネコン様も先生も、きっと生涯のお付き合いをさせていただく事と思います。

ご縁と恩返し_d0077992_18544839.jpg
コンペの後は、嫁様も同席し、先生と反省会。

ムスメが6年生の時の担任の先生もご参加いただき、中座して近くの塾で

勉強しているムスメを迎えに、中津川沿いを歩きました。

学校とは違う先生を見れて、ムスメも新鮮な気持ちになったと思います。

ボクがそうだったように、幼いうちから大人の世界を垣間見る事は、

とても刺激になったようです。
ご縁と恩返し_d0077992_18545377.jpg
N様邸の解体も佳境に入ってきました。

解体終了後、地盤調査を経て、いよいよ新築工事がスタートします。

およそ85坪の2世帯住宅。

アパートをお持ちで、空き部屋を仮住まいとしているので、工期に関しては柔軟に

対応していただきます。

早く工事が終わった方が経費的にも有利ではありますが、早く進めたいが

ために、工事内容が疎かにならないよう、しっかりと管理したいとの意向を

N様にはご理解いただきました。

現在、U様邸、法人様の事務所、友人の病院リフォーム、元請様よりいただいた

現場2つ、そしてN様邸と、今までにないくらい現場が重なっています。

そういう時期だからこそ、急がず、1つ1つ確実に、良い仕事をして、

ご依頼いただいた皆様に恩返ししていきたいと思います。













by gda-314 | 2023-09-25 21:15 | photo sketch | Comments(0)
<< 神無月 U様邸 N様邸 >>